カテゴリー
all

小町の日々

昨日、ウクレレの発表会が無事終了
今回も「参加することに意義あり」ということで
当事者小町は大満足の一日でした

次回は6ヶ月先の4月ごろの予定です

4日ほど前にまいた野菜の種に、双葉の芽が出てきました
間引きが忙しくなるのはいつごろなのかな?

カテゴリー
all

尾瀬の写真を 小町ギャラリーに アップ

沢山のお友達に、尾瀬の写真を見ていただき、有難うございます
久しぶりに 小町ギャラリーにアップしました
お暇なときに見てくださいね

久しぶりなものですから、ギャラリーにアップの仕方も忘れてしまっていて
またまた 小町のHP管理人のJ君に お世話になりました
J君、何時も有難うございます (。・_・。)

カテゴリー
all

尾瀬と木道

至仏山(しぶつさん)中腹から、尾瀬ヶ原の向こうに燧ヶ岳(ひうちがたけ)
オレンジ色はまだまだ元気な小町、撮影記録、6時39分
写真が撮りたいと至仏山には登って来なかったわらびさんを
湿原の中に見つけ出せるのではないかとズームアップで狙ってみてはいましたが~~、
中ほどの林の中には、一晩泊った山小屋「至仏山荘」が見えています
湿原地帯には、向こうに見える燧ヶ岳まで、縦横に木道が敷かれていて
仲間達の歩く木道の側にも、ヘリコプターで運ばれてきた、補修用の木材が準備されています
滑りやすい蛇紋岩の至仏山にも、所々に木道が敷かれていて、木道の箇所に来るとほっとします
カッパの上着を着た小町、撮影記録、8時15分
至仏山のふもとの山の鼻をライトをつけて早朝の5時出発
頂上に9時に到着しているので、ガンバレ小町あと少しだよ!!

カテゴリー
all

素晴らしい景色

日帰り登山に行ってきました
中央線甲斐大和駅下車ー湯ノ沢峠ー大蔵高丸山ーハマイバ丸山経由天目山温泉へ
お天気が良くて、山頂から見る景色は最高
こんなきれいな富士山を見たのは初めての経験でした

8月の初めに上高地から蝶が岳に上る予定です
小町専用のコンパクトデジカメがほしくなりました
何がいいのか迷っています
どなたか教えてくださいませんか?

カテゴリー
all

山椒の実を煮ています

大阪出身の小町、この季節になると、山椒の実を煮ます
関西から取り寄せた山椒の実、
小枝を取り除き、きれいに洗って、お醤油で煮るのです
それぞれの家庭での煮方があるようですが
今回は、お醤油とお酒だけで、煮ています
ただいま火を止めて、この後また、もう少し煮詰めてみようと思っています
この山椒の実を使って、いろんなお料理に大活躍する予定です

我が家の庭のアジサイがいつの間にかこんなにきれいに咲いていました
一眼レフを持ち出しましたが、シャッターが落ちません
あれ~~~???
故障だわ~~~~~~ショック!
充電をしなおしたら
動き出しました~~┐(-。ー;)┌ヤレヤレ