カテゴリー
all

お墓参りに行って来ました

DSCF1945 DSCF1935 DSCF1936 DSCF1946DSCF1937

日曜日です。大町と二人で、珍道中。
鎌倉のお墓には何度も車で行っているのに
ナビがついたばっかりに、違う道を走ってしまいました
ナビのせいではありませんが、頼りっきりだとうっかり間違った方向に
ハンドルを切ってしまって、すばやくナビも対応してくれて
無事にお墓にはたどりつきましたが~~

DSCF1924 DSCF1925

階段の途中でルビー? 葉っぱの上に枯葉が?

DSCF1942 DSCF1943 DSCF1953 DSCF1947

いいお寺です
天国に行く階段を見つけましたが
まだ、もう少し、こちらにいますね

カテゴリー
all

小町の昼ごはん

DSCF1922 DSCF1921


小町農園で採れた、なす、ピーマン、ミニトマトの炒め物です
去年の唐辛子味噌を紹興酒でやわらかくして味付けにしてみました
結構いけます

薬膳のチカラで見つけたトマト料理
気に入って今日もお昼ごはんに
トマトと卵の炒め物です
トマトが余ってきた方は是非薬膳のチカラさんのページで研究してみてください
おいしくできますよ

DSCF1920

大町が作ってくれるいわしの煮物
岡田農園の梅干をふんだんに使って
とってもおいしいのです

カテゴリー
all

今日の収穫はトマト

DSCF1917 DSCF1918

今日の収穫はトマトでした
お昼ごはんはレタスチャーハン
具財に浜ちゃんのベーコン
おいしい~~~(午後出勤に備えて早昼食)

DSCF1914 DSCF1909

昨日、恒例の唐辛子味噌をつくりをしました
温かいご飯にかけて食べてみたらおいしいの一言
ぴりぴりと最高のお味です
赤くなるまで待てそうもない唐辛子
そして、収穫が待ち遠しいゴウヤの赤ちゃん
豊作の予感がしています

カテゴリー
all

小町農園今日の収穫

DSCF1894 DSCF1900 DSCF1903 DSCF1904 DSCF1896 DSCF1907 DSCF1897

わらびちゃん、宇之吉どの、
小町農園の作物は次々と収穫できています
ありがとうございます
太陽をいっぱい浴びて、キューリが元気よく隣の敷地にぶら下がっています
山椒の木も隣へ、とげがあるし、迷惑かけているかもね
ぐっとこちらに引き寄せないとだめかもね
甘夏みかんは豊作かもです。これ以上落ちないように願うのみです
柏葉アジサイもフェンスの隙間から顔を出しています

カテゴリー
all

「蝉(せみ)しぐれ」

藤沢周平の「蝉(せみ)しぐれ」を読み終えました
誕生月なのでレンタル代が半額になるので
先週借りてきた『老人と海』と入れ替えて
蝉(せみ)しぐれ」のビデオを借りてきましょう

gnbd-1137

次に読む本「沈まぬ太陽」を 夫が差し出したので
通勤バックに入れて、もう少ししたら出勤します
外はすごい雨です