カテゴリー
all

お手伝い

DSCF8901DSCF8907

今年も梅の収穫作業のお手伝いに群馬県に行ってきました
梅酒用にと生梅10キロも
(どうするつもり?)
付け上がった売り物の梅もたるごといただき
その上に~~~~
もらいすぎにもほどがありますね
今夜は洗濯のみ
明日考えます

わらびさんはもうジャムに出来上がったとか(はや~~~い)

カテゴリー
all

ビワのコンポート

DSCF8881DSCF8889DSCF8893

ビワを戴きました

教えていただいたとおりに
梅酒とポッカレモンを使って
きれいに美味しく出来上がりました

水1カップ
梅酒2カップ
最後にポッカレモン適当に

ありがとうございました

明日から1泊で
群馬県 岡田農園の 梅の収穫作業のお手伝いに行ってきます

カテゴリー
all

フラガール

こんな曲が弾けたらいいなと
譜面を購入してダウンロードしました

夢は膨らむ一方です

カテゴリー
all

音楽の旅へ 出発

高橋重人さんのDVD「Hawaiian Picking Style」で
DVDを見ながらの練習です

ぎくしゃくしていますね
まだまだですね
指板の上でを心がけているのですが
いつの間にか穴の上で弾いています

高橋重人さんのDVD
「Hawaiian Picking Style」購入ページはコチラ↓
http://ukuleleschool.net/ukulelelesson/lessondvd/

You Tube を いじっていて アカウントが二つできてしまって 今までのところにアップしたつもりなのに~~
なんだか~~面倒なことに~~
ウクレレもだけど
パソコンもなかなか大変です~~~~~

やっと解決
パソコン管理者のJ君にお世話になり
YouTube復活しました

カテゴリー
all

弾きたいから弾く

「小さな青い星」  最近練習していないな~~~
だいぶ弾けるようになってきているんだものね♪

門倉さんのページを見ていて

「弾きたいから弾く」の言葉をいただいてきました

そして文章も全部もらってきちゃいました

    ウクレレって吹奏楽なんかと違って部活動などで教わるものではなく
   ゆるい趣味の一つと言う方が多いから長く楽しく弾いてる方が多いように感じます。

   レッスンなど通ってて少し行き詰まってる方に参考になるブログを発見しました。
   管楽器奏者向けの記事ですが、ウクレレ弾きにもとても役立ちます!

   できる・できないは関係ない
   http://basilkritzer.jp/archives/1420.html

   弾きたい時に弾きたい曲を弾いてる僕は
   「やりたくてやる」演奏過程が、
   結果として「練習」になっているように出来てる気がします(^O^)

弾きたい時に弾きたい曲を~~
楽しいのです
人様にお聞かせできないのが(レベルの問題です)残念ですが~~
後もう少し~~です