カテゴリー
all

散歩に~~🎵

DSC_5810
DSC_5811

散歩に~~🎵

鶴見川に沿っての
サイクリングロードを南下

たまに、
自転車の行き来が有りますが
歩いているのは私達だけ

のんびりと散歩ですが、
何だか誰にも会わないのは
つまらないねと
遊歩道を抜け出して
一般道路へ

ワークマンの看板が
我々の足は吸い寄せられて店内へ
中々楽しいお店です
暖かそうな靴下を買って

てくてく、てくてく

「かつや」の
ヒラヒラはためくのぼり旗にまたまた吸い込まれて
(=^ェ^=)しまいました

地域の食べ物やさんは
一度はご挨拶に伺わないとねと

訳のわからない言い分けをしながら
カツ丼ミニサイズを注文

分量的には充分でしたが
減塩を心がけようと
決心したばかりなのに
カツ丼は、
たれがしっかりかかっていました

次回から減塩しましょうと
美味しくいただきました

本日は8.500歩

過保護なレタスたちが
何だか大きくなって来ているようで

後少し待てば
間引きながら食べられそう😋

カテゴリー
all

鏡に写るのは何方かな?

小町は、元気ですよ😄

今日は
徒歩10分の所にある市役所で
マイナンバーカードを
作って来ました

いつ、何処で使うのか???

ピンクの可愛いカードです
写真もお気に入りを提出したので
うんうんうんうん(=^ェ^=)(=^ェ^=)

市役所の次に向かったのは
徒歩30分先のホームセンターへ
ついでに隣の
ショッピングモールへと

年末にマイカーを手放したので
何処に行くのも、
てくてくテクシーです

大和市は歩行者に優しくて
歩道が広いのです
そして真っ直ぐで平らなんです

ショッピング袋2つに
じゃがいもや牛乳など

近くのショッピングモールで
買えば良いのに~~

やっぱり重いよね
てくてく、てくてく

今日の午前中の行動予定は終了
9.111歩

コロナ禍で
まずは手洗い

マンションの洗面台はとても明るい
三面鏡に写る人は?
どなたかな?
誰なんだろ?
(=^ェ^=)

小町ギャラリーも
気まぐれに更新なのですが
見てくださっている方がおられるので
頑張って更新します

カテゴリー
all

間引き作業

DSC_5789
DSC_5805

いつも思う
次回は間引く必要の無い種のまきかたを‼️

暖かくなったら
プランター小町農園
頑張って見よう

私の周りには
先生が沢山居られるので
色々教えてくださいね😃

カテゴリー
all

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます

20年ぶりに我が家で過ごすお正月

友達から
心のこもったお節料理が届きました

娘家族も舌鼓を打ちながら
久しぶりの家族団らんを
楽しんでいるとの情報も入り

ゆっくりと
新年がスタートしています

皆さま
今年もどうぞよろしく
お願いいたします

カテゴリー
all

今年も一年 お世話になりました

コロナ、引っ越し、
恒例の年末からの神社の手伝いも
今年はパス

紅白歌合戦を
じっと見ている不思議な年末を過ごしています

のんびり、気まぐれな
小町ギャラリーに
お付き合い下さった方々

ありがとうございました

どうぞ
良いお正月をお迎えくださいませ

そして
来年もお付き合いよろしくお願いいたします