カテゴリー
event

円覚寺夏期講座

カテゴリー
all

早朝の散歩

DSCF1980 DSCF1981

夜中に蚊が襲ってきて、目が覚めてから寝付かれずにうとうと
外は明るくなっていたので、思い切って起きだし
カメラを持ってお散歩
へくそかずら、すごい名前だね。木苺、撮影後はもちろんパクリと~~

DSCF1993 DSCF1994

今年の竹の子の取り残しが、立派な竹になっていました

DSCF1976 DSCF1979 DSCF1999 DSCF2000

我が家は山を切り開いて宅地造成されたところなので、
周りにはまだまだ自然がいっぱい残っています

カテゴリー
all

第6回 けんとくらぶ定例写真展のお知らせです

1215944785

仙台展
期間 8/1(金)~8/6(水)
時間 10:00~17:30
会場 → link

東京展
期間 8/25(月)~8/30(土)
時間 10:00~19:00 最終日17.00
会場 → link

京都展
期間 9/19~10/1
時間 11:00~19:00 木曜休廊
会場 → link

小町も2枚参加しています
仙台展では大きなサイズの写真もプラス1枚参加
仙台の会場までなかなかいけないのですが
東京と京都会場には是非行きたいと思っています

sasukeさん ikuyoさん
コピーさせていただきありがとうございました

カテゴリー
all

お墓参りに行って来ました

DSCF1945 DSCF1935 DSCF1936 DSCF1946DSCF1937

日曜日です。大町と二人で、珍道中。
鎌倉のお墓には何度も車で行っているのに
ナビがついたばっかりに、違う道を走ってしまいました
ナビのせいではありませんが、頼りっきりだとうっかり間違った方向に
ハンドルを切ってしまって、すばやくナビも対応してくれて
無事にお墓にはたどりつきましたが~~

DSCF1924 DSCF1925

階段の途中でルビー? 葉っぱの上に枯葉が?

DSCF1942 DSCF1943 DSCF1953 DSCF1947

いいお寺です
天国に行く階段を見つけましたが
まだ、もう少し、こちらにいますね

カテゴリー
all

小町の昼ごはん

DSCF1922 DSCF1921


小町農園で採れた、なす、ピーマン、ミニトマトの炒め物です
去年の唐辛子味噌を紹興酒でやわらかくして味付けにしてみました
結構いけます

薬膳のチカラで見つけたトマト料理
気に入って今日もお昼ごはんに
トマトと卵の炒め物です
トマトが余ってきた方は是非薬膳のチカラさんのページで研究してみてください
おいしくできますよ

DSCF1920

大町が作ってくれるいわしの煮物
岡田農園の梅干をふんだんに使って
とってもおいしいのです