カテゴリー
all

パプリカに色が~~

待ちどうしかったパプリカに色がついてきました
黄色だったのですね
去年はピーマンと間違って色のつく前に収穫してしまったので
今年は首を長くして待っていました
ゴウヤが、大豊作の予感がしています
昨日ためしに1本採ってお昼は豚肉との味噌いために
夜はゴーヤチャンプル 美味しかったよ

ゴウヤの収穫祭を近日中に開きますので参加希望者を募ります
コメント欄に書き込みお願いしますね
応募者多数の場合は抽選で~~~

DSCF2356 DSCF2357 DSCF2358

カテゴリー
all

妙高・火打山登山

妙高・火打山登山について
[gmaps:36.92135192790115/138.0699920654297/11/460/300](comment)[/gmaps]
期日・7月26日~27日 高谷池ヒュッテ(泊)
コース・第一日目 高尾~八王子IC~(中央道、圏央道、関越経由)~妙高高原IC~妙高・笹ヶ峰Pまで約4時間
・高谷池ヒュッテに午前中(11時ごろ)に着きたいためには、早朝(6時ごろ)から登山を始めたい
・そのために高尾を深夜に出発します
・50代の標準タイムをふまえ、休憩を含めて5時間で歩きたい

大町の行動表を書き写していますが~~~~~~~~
あは~~  ふ~~ @小町

用意もしなくちゃ~

カテゴリー
all

ハスのとりこに

IMG_5443 IMG_5467 IMG_5460 DSCF2354

今朝もハスに呼ばれてしまって、薬師池に行ってきました
今日のハスもよかったですよ。
まだまだこれからですね

カテゴリー
all

ハス三昧

薬師池公園に行ってから、後日横浜三渓園に行き
三渓園の今年の咲き具合はちょうどいい具合でした
今朝、早く目が覚めたので、再挑戦と三渓園に車を飛ばしました

DSCF2273 DSCF2197

ハス三昧」ギャラリーにアップしました
見てくださいね

カテゴリー
all

充実した一日

DSCF2047 DSCF2187

17日木曜日の薬師池公園に引き続き、
今日は横浜三渓園にはすの花の撮影に行ってきました。
いつものごとく、撮影者の気持ちと、撮れた写真のギャップが大きいのが悩みの種ですが、
楽しければいいことだということにしました
午後からは久しぶりに友達の家にお邪魔して、
ご馳走になりながら懐かしい昔話などをしながら、お互いの元気を確認しあいました