カテゴリー
all

収穫祭に向けて

DSCF3124 DSCF3127 DSCF3126 DSCF3130 DSCF3125 DSCF3129

収穫祭に向けて、野菜たちをため置いています
オクラのとり忘れ2個、甘夏みかんの落下実3個
色添えに花なんぞを添えましたが、ほかのものはみんな食べられます
これから先も、まだまだ野菜たちの収穫は見込めます
宇野吉さんわらびちゃんに感謝、感謝、感謝です

カテゴリー
all

大町の火打山もアップしました

DSCF5307 DSCF5308 DSCF5309 DSCF5322 DSCF5321-1 DSCF5312

飛び跳ねているわらびちゃんと、やっとの思いでついって行っている私
うふふ(*^‐^*)

カテゴリー
all

火打山登山へ 

DSCF2365 DSCF3072

久しぶりの本格登山? 日ごろの運動不足がたたって、ヒイヒイでしたが
何とか無事に帰ってきました
車の中からのご来光、
帰途、高速道の車の中からの虹や夕焼けは、火打山登山のフィナーレ~~~
後部座席の二人のカメラマンの動きの違い
わらびちゃんのカメラの中にはきっとすばらしいショットが~~

ギャラリーにアップしました

カテゴリー
all

はぁ~い♪ヽ(*^▽゜ *)ゞ^ ヾ☆

DSCF2761

火打ち山周辺は、お花畑の真っ只中
夢中でシャッターを押していた数時間
すばらしいの一言です
これからゆっくり写真を選んでいきますので
アップはもう少し後です
お友達の写真を見に行くのももう少し後にします

カテゴリー
all

トマトも大収穫です

IMG_3645 IMG_3654 IMG_3652 IMG_3655

小町農園はおかげさまで大収穫が続いています
大きなトマトもちびトマトもまだまだ収穫が期待できます
ナスもいい具合にとれています
ゴウヤは今日2本、昨日のとあわせて3本の収穫、この先何本くらい行くでしょうね
なんと言ってもうれしいのが唐辛子です
2本の苗、1本は赤くなるまで置いておきますね
手前の1本にも沢山残っていますので、まだまだ収穫できます
ぴりぴりと山椒の実とは違う痺れ方 大人の味ですね