カテゴリー
all

鎌倉鶴岡八幡宮にて

15825862_719324301550260_6464482785717176727_n15781060_719324311550259_6267610224697868791_n15894358_719324328216924_9127640547095257639_n15781594_719324364883587_6593982514900237349_n15822939_719324394883584_1653770296684281759_n15826855_719324414883582_8077923441827216630_n15894890_719324451550245_8668762821882117823_n15822651_719324484883575_1787114160179384683_n

鶴岡八幡宮でご神木を運ぶ行列に偶然出会いました

手斧始の神事は、古来より重要な工事に先立って行われた儀式。
源頼朝が鶴岡八幡宮を建立したときもこの儀式が行われたそうです。
現在では、鎌倉の建築関係者の仕事始の意味で行われています。
二の鳥居から段葛を御神木が運ばれ、
舞殿前に用意された祭場に奉安、神職による祭儀が行われた後、
手斧始の儀式が執り行われます。
とのことです

15781378_684995114991682_5766828815058448996_n

儀式の道具 ネット友達からいただきました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください