カテゴリー
all

我がカメラで、友がシャッター

DSCF0402DSCF0410DSCF0319

磐梯高原&安達太良山の写真をアップしました
よかったら ↑ クリックして、見てくださいね

カメラの電池の充電不足で、
写真が撮れなくなったわらびさんに
小町のカメラを差し出しました
と言う訳で
途中から「わらびさん」がシャッターを押していますので
いつもの小町の写真とは一味も二味も違っていますよ

あの暗さの中で
滝がきれいに撮れていますね
さすがわらびさんです
よ~~く見ると、くもの巣に、虹が出ています
これからはシャッターは、わらびさんにお任せしたほうがいいみたいですね
(⌒▽⌒)きゃははは

カテゴリー
all

緑のシャワー

dscf0091dscf0113dscf0116dscf0119dscf0134dscf2209

区民バスハイキングに参加してきました
伊豆天城峠から八丁池に
登りのブナ林では霧に包まれたヒメシャラやブナの木の下を
落ち葉で柔らかい登山道をルンルン気分で
ただし、団体行動
列の中ほどにいたのでカメラを出せずにストレスの塊でしたが
下山で列の最後尾につき、何枚かシャッターを押す事ができました
ギャラリーにもアップしました
見てくださいね

カテゴリー
all

駅前の河津桜が満開です

CA390184 CA390185 CA390189 CA390192

通勤時に駅前で携帯カメラで
下はコンパクトデジカメ

DSCF0696

カテゴリー
all

暖かい日曜日

DSCF1465 DSCF1469 DSCF1472 DSCF1475

 DSCF1480 DSCF1486 DSCF1488

久しぶりにカメラを持って万歩計もつけて
お散歩に行って来ました
久しぶりの高台と、中央公園コースへ
梅が咲き競っていました

カテゴリー
all

思いは北アルプスへ(*^‐^*)

c0135079_64911100 02-02 02-03 02-04 raibukamera

2003年8月18日 北穂高へ行った時の写真を引っ張り出してきました

上高地はあいにくの雨
土砂降りの雨の中、梓川に沿って明神池を通って徳沢園通過、横尾山荘泊。
横尾山荘には立派なお風呂があります。
翌日はやっぱり雨、雨の中を涸沢ヒュッテに向かって登る。
途中、大雨に登山をあきらめて下山してくる人達と出会う。
お昼ごろにヒュッテに到着するも、雨やまず、そのまま小屋で休憩。
夕方になって雲が動き出して、翌日は快晴

昨日とは打って変わっての快晴、涸沢から山頂までは800mの標高差の登り一辺倒の道。
足元はガレていてペンキ印を頼りにジグザグに登っていく。
途中二箇所のクサリ場と鉄梯子を抜けて山頂へ。
頂上に着いたとたん今まで全く見えなかった槍ヶ岳がくっきりと見え大感激。
いつまでも眺めていたいほどの素晴らしさです

北穂高小屋のデッキのベンチから表銀座コースを眺めているとヨーロッパアルプスを見ているような錯覚を覚えるほど素晴らしい。
昼食に注文した北穂高ラーメンの美味しかったこと忘れられない

上高地の楽しみの一つに、「ライブカメラに写る事」
最後の写真は河童橋でライブカメラにデビュー
大町と二人並んでスタンバイ、ちょっと下を向いてごそごそしているのが小町です

のんびり登山小町のコースです
大正池~上高地~明神池~徳沢~横尾山荘(泊)~本谷橋~涸沢ヒュッテ(泊)
~涸沢小屋~北穂高岳~涸沢小屋~涸沢ヒュッテ(泊)~横尾~徳沢園(泊)~上高地
=白骨温泉泡の湯=奥飛騨温泉郷,福地温泉(泊)=