明後日は、
ライブハウスにてのサークルの
歌&演奏会
今日は、リハーサルなのですが
毎年のこと
年末のこの時期は、
とても休むことは出来ません
関係者様
ご迷惑をおかけしています
昨夜は仕事を自宅に持ちかえり
録画ビデオを見ながらの深夜作業
今日と明日の仕事を頑張れば
まあこれで本番当日は安心して
とまではいかないけど
サークル活動楽しめそうです
カテゴリー: all
まだまだ忙しいこと
山盛り
あっちへ行ったりこっちへ行ったり
私が動くと何故か回りを巻き込んでしまいます
関係者の皆様
ありがとうございます
小町は元気です
最近目が~~~
パソコン見るのがつらくなってきた
ハズキルーペ買って
電車の中での読書してもすぐに疲れる
小町ギャラリー
あることすら忘れているかも
他人のブログは細かくチェックしているけどね
ウクレレレッスン
譜面に書かれていない音符
新しい曲の練習開始
取りあえず譜面通りには弾ける様になったので、
先生の演奏動画を確認してみると
譜面には書いて無い音がバンバン出て来ます
なるほど、譜面とは、そう言う物なのだと、一人で納得
動画のスピードを遅くして
先生の指先を確認
音を出してみて
合っているかどうかを確認しながら
練習をする
時間がかかるけど
音が取れると嬉しいものです
風邪をひいた
喉が痛い
病院に行こう
鎌倉衣張山(120m)を歩きませんか
展望、史跡、グルメを求め
鎌倉衣張山(120m)を歩きませんか
JR鎌倉駅からスタートし鎌倉に戻ってくる歩行2時間余りのハイキング(所要時間 4時間)
展望/鎌倉市街と相模湾越しに富士山が見える
史跡/大切岸の断崖 まんだら堂やぐら
鎌倉七口の名越切通し 東勝寺跡の腹切りやぐら等を訪ねる
グルメ/左可井の穴子丼(衣張山の下山口…週末には行列ができる店)が旨い
こんな山歩きをしませんか…80%は舗道歩きです
以上は大町の提案です
小町も何回も歩いているところで
左可井の穴子丼が、
このプランのハイライトです
日程など何も決めていません
いつでも思いついた時に出掛けられます
メモメモ(*´・ω・`)bね
行ってきました北八ヶ岳へ
登山道路が台風の被害にあい山小屋からお断りの電話がありましたが
何とか無事に出発
お天気も良くなって ルンルン
中央線山梨市駅付近で列車と自動車の衝突事故で全線列車が止められた
退屈なので列車から降りて
これってな~に?
1時間半の列車の遅れに、リーダーは山小屋と連絡を取り合い、宿泊先を急きょ変更
稲子湯温泉に泊まることに
ここは5月にわらびさんたちに車で連れてきてもらったばかりです
小海駅下車でタクシーで白駒池まで
らくちん~~
白駒池を1周
じゃじゃ~~ん
桟橋の突端まで行って杭のない写真(うふふ)
これがまた私のスマホで見ると綺麗に見えるのです(#^.^#)
もう最高な気分
あたりかまわず自慢しまくり
そのままタクシーで稲子湯へ
翌日はみどり池へピストン
想像した通り私だけヒイヒイふうふう
増水して広くなっているみどり池
積み上げられて干されていた薪が対岸まで流されていたりと復旧作業にボランティアさんも忙しそう
ご一緒してくださったほたる草さん
ありがとうございました