カテゴリー
all

視力

DSC_4255

楽譜を見たり
細かい作業をするときに
どうも見えにくい

職場では、
普段かけている遠近両用のメガネにダブルで手持ちの老眼鏡、または職場にあるハズキルーペをかけてみたりと
四苦八苦している

DSC_4256

自宅の引き出しの中から
見つけた力強い味方
パソコンの細かい文字は
これが良いかも

しかしいちいち面倒

例えば
白内障の手術をした場合
今かけている遠近両用のメガネは必要無くなるのかな?

1メートル先のパソコンの文字と
手元20センチの縫い物の針目等
その範囲がよく見えると良いかな?

白内障の手術も怖いしな~~

カテゴリー
all

ギョーザ

DSC_4244

過去写真

お盆休み最終日
餃子にしようという事で

材料の用意は大町担当
包んで焼くのが、私の仕事
1年間で、2~3回焼くかな?

もう少し焦がしたかったけど~~
フライパンもっと焼いとけば良かったかな?
外側から並べた方が良かったかな?
詰めすぎだね
翌日も食べることになるんだ~~

テレビの位置を窓際に移動したので
食卓テーブルからは見やすくなった

その場所にあった有象無象は捨てる事に

捨てれば良いもの
まだまだ山ほどあるげどね

カテゴリー
all

指定席

月曜日、外は、熱いのか寒いのか?
お化粧する気持ちが出てこない
漢方薬41番に助けてもらって
今日も1日頑張ります

DSC_4253

指定席

新幹線座席指定が取れずに
飛び乗った列車
ホームまで送ってくれた夫に
手を振ろうと思い
4号車ドアの窓側にへばりつく

名古屋駅までこのドアは開かない
結果的に、そこが私の指定席になった

隣に立っていた若い男性がその場所で座り込むのを見て
敷物を探し出し座り込むことにした

通路はピカピカに磨いてある
トイレやゴミ入れのないデッキだったのか
人の移動も少なく
とても静かな環境で
折りたたみ椅子でも持っていれば最高

普段デッキでしゃがんでいる人たちを見ると気の毒だなと思って見ていたけど
考え方は変わったね

友達に実家に帰るということを連絡すると
京都の最寄り駅に迎えに行くよと

そして私の実家迄
送って下さるのです
ありがとうございます
感謝感謝です

二日後、
友達は北近畿地方への旅のプランを
練って私を迎えに来て下さり

ご主人運転の車で
後部座席独り占めの
楽しいドライブが始まるのです

写真は野間の大けやきです
動画のアップも簡単だ
動画のサイズ大きいね
並べ方も研究だね

カテゴリー
all

断捨離

DSC_4249

ソファーとマッサージ椅子を捨てることにしました
部屋は広くなりましたが
よっこらしょって座るところがなくなりました
というよりごろんとするところがなくなりました

カテゴリー
all

ウクレレレッスン

DSC_4251

ウクレレレッスンの日は
お昼をどこで何を食べるかが楽しみの一つです
今現在、五反田の喜多方ラーメンが予算的にも
不動の一位ですが

今日は
最近見つけた立ち席だけのお蕎麦屋さんに行くことになり

この前、テーブルの下に忘れ物したところです

焼きそばに挑戦

私はここはもう結構です(ごめんね)
次回は喜多方ラーメンでよろしくね

ウクレレ教室では
お盆休みや、仕事も忙しかったりで(言い訳)
練習をしていないので
テンポメチャクチャな曲をお披露目しました(あちゃー)

先生が
PDFで譜面を送って下さるとのこと
嬉しいです

真面目に練習しないと困るのは自分です

ということで昨晩から
譜面のコード確認や
去年の曲を思い出しながら練習を開始

「黒いオルフェ」「All of Me」「素敵なあなた」等

楽器の仲間と相談して決めようと言うことですが
私が弾けなかったらどうしようもないのでとりあえず練習しています

すっかり忘れ切っているので
たまに練習することは
私にとっても
とても良いことだと思うので

もうすぐ孫達がやってくるので私の一人の時間はこれでおしまい