カテゴリー
all

終活

娘の住まいの近くに越してきました

なので娘達の突然の来訪も有ります
(=^ェ^=)

もちろんOKです

メールのやり取りで大体のことは分かる
我が家で夕飯を食べるってことね

しばらくしたら
洗ったお米の入った
炊飯用の鍋を持って現れ、
鍋はガス台に‼️

あれ?
何人来るの?
みんな来るの?

食器は三つと歌いながら
残りは捨ててきた

何で三つしかないの?

塗り箸は?
全部、捨ててきた‼️

集めに集めた割り箸も
捨ててきた‼️

もう1つの探し物

スーパーの目立つ箇所に
お茶屋さんがあって
お抹茶が飲みたくなった

茶筅を捨ててきたみたい‼️
探しても無い‼️

茶筅を捨てるくらいだから
茶道何て全て忘れているけど

茶筅は4000なにがし
たかい‼️

あら?

なんとかフェアで
茶筅が1600なにがし

何処の国の何方が作られたかは知りませんがお買い求めです

早速に我流御点前

今日はいいお天気で
過ごしやすい1日でした

秋ですね(=^ェ^=)

カテゴリー
all

新聞と小町

新聞

最近はニュースはスマホの方が早い

引っ越し等のゴタゴタで
読む時間もないだろうと
新聞を止めてみた

新居も取りあえず落ちつき

やっぱり新聞がないと寂しいねと
話ながら歩いていたら

夕刊を配っている配達員にばったり

では、後程、伺いますとのことで
山ほどのプレゼントを持って来てくれた

購読期間は?
1ヶ月?
半年ですか?
一年間ですか?と聞かれ
質問の意味がわからない夫

いやぁ~
ずっと取るよ

どっさりのプレゼントを残して
配達員は帰っていかれた

翌日からは
我が家の玄関ドアポストに新聞は届く

1ヶ月休んだだけなんだけど
毎日、毎日届く新聞が嬉しい‼️

お天気が悪いと
ビニールにくるまれて届く

今までは
それが当たり前と思っていたことが

有りがたいね
有りがたいね
有りがたいね

いつの日からか
新聞を読まなくなってしまっていた小町も
新聞を隅から隅まで目を通している
勿論、スルーする場所は沢山あるけど

今日は久しぶりに
パソコンをサポートしてもらっているJ君とコンタクトをとり

一眼レフで撮った写真をパソコンに
何かが変わってしまったか
やり方を忘れてしまったか

取りあえず一件落着

少しずつ今までの小町の動きに戻りつつあります

ウクレレの時間を何処に取れるか

カテゴリー
all

今日は11月並みの寒さでした

朝から雨
1日中雨降り
台風14号がやって来るとニュースを見ながら

なんだか寒い
衣類の整理をしながら
冬物を取り出しやすい位置に

マンションは温かいよと聞いていたけど寒いのよね

暖房のスイッチを入れてみた
温かい‼️

今までの家だと
こんなに直ぐには温かくならなかった
気密性の問題
木造家屋は隙間だらけ

夜のニュースで
関東地方は11月並みの寒さだと

我が家だけが寒かったんじゃなかった

良かった😄

カテゴリー
all

10月8日 木曜日

先日
それぞれ掛かり付けの医者に
夫が歯医者へ
私は内科へ
掛かり付けのお医者様は
安心して診察してもらえる

横浜市の住人じゃ無くなったので
インフルエンザの予防接種は
大和市で受けるしかないのかな?
(無料だし)

と、言うことで
自宅近くの循環器内科へ申し込みに
ところが、
すでに予約者が沢山で
今はありませんとのこと
のんびり構えすぎていたかも

涼しくなってきて
昨夜は寄せ鍋
布団を厚いのに取り替え
お風呂で暖まりそのまま布団にごろん

今朝も普段通りに元気に目覚める

コロナよアッチへ行け‼️

カテゴリー
all

小町 色々

DSC_6480

昨日は、久しぶりに小町農園に

さつまいも畑が気になって
買い物のついでに立ち寄った

元気よく伸びている
さつまいもの葉っぱを見ていると

掘り出したくなった

自分では上出来かな?
10日ほど陰干しすると良いとか!
お隣さんにお裾分けして
しばし、おしゃべり

話は自然とコロナ自粛について
外食なんてとんでもないとおっしゃるお隣さん
成る程~~

我が家は引っ越しした為に
言い訳だけど

自然とあちらこちらへ探検、探求

最初の内は恐る恐る町に出る
マスクはもちろん、
店舗前に置かれている消毒液は必ずシュッシュッ

いつの日からか?
珈琲飲んでから帰ろうか?
お昼ご飯食べて帰ろうか?

てなことになってる小町家です

今日は
午前中は車でスーパーに買い出しに
相変わらずレジは並んでいるし
世の中普通に動いている

マスクして
午後からは散歩に

隣の駅の素敵な図書館へ
ソーシャルディスタンスで
椅子が少ないのが残念

電車で来たので
帰りは一駅歩くぞ❗️のかけ声で
11500歩

写真は
今朝の朝日です