7月9日の天声人語書き写し
やまぬ戦果に 大国の横暴な振る舞い
災いを意味する漢字を思い起こす
災、厄、禍、「氛」見慣れぬ文字
悪い兆しの表れや災いを指すそうだ
それにしてもなんと 意味深長な字だろ
見れば見るほど「気分」に見えて
そこから災いが生まれるのかと想像していたら
あの人の顔しか浮かばなくなってしまった
トランプ米大統領〜〜
小町は「氛」初めて見る文字
読み方がわからず
チャットGPTさんに聞いてみました
音読み:フン 訓読み:なし
(常用外の漢字のため、訓読みはあまり使われません)
意味:
漂うにおいや気配、雰囲気のような意味があります。
「気」とは異なり、不穏な雰囲気や不吉な気配を指すこともあります。
用例:
「殺気(さっき)」のように、「氛」は古典で使われる表現に登場します。
例えば「氛囲」(ふんい)=漂う雰囲気・空気、というような言葉。
小町の今回の学習は
「氛」ふん でした