カテゴリー
all

写真展候補その一です

会長にメールで送った中から、候補8枚を選んでもらいました
引き続きそのほかの写真もいつものごとく沢山送りました(*^‐^*)
他の方との兼ね合いも見て選んでくださるそうです
なんとなくほっとした気分です

20080502-060039-Fri_01 DSCF0091 DSCF0106 DSCF0157 DSCF1225 DSCF1320  DSCF1440 DSCF0965

一番は、5月に秋田に山菜を採りに行った時の、柵の湯温泉宿の、早朝の田んぼあぜ道で
二番、三番、四番は、4月に、友達と今話題の、アカサカサカスへ
五、六、七、八番、は、6月に、わらびちゃんと、北信濃へ行った時の写真です
並べてみるとそれぞれ思い出がいっぱいでどれも没には出来ませんね
あっ、写真展候補だから、思い出で選ぶのとは違いますもんね(*^‐^*)
ここに来てくださったお客様、どれがいいと思われますか?

カテゴリー
all

薬師池に行って来ました

IMG_5209 IMG_5257

早朝より薬師池公園に行って来ました
花菖蒲も、アジサイも綺麗に咲きだしたところで
写真を撮るのにはとてもいい時期でした
昨日の鎌倉の混雑と比べるとお花を見たり写真を撮ったりするのには
薬師池がお薦めですね

DSCF1663 DSCF1664 DSCF1665 DSCF1666 DSCF1667 DSCF1668 DSCF1669 DSCF1670

今日は小町農園へわらびちゃん夫妻が来てくださり、メンテナンスをしていただきました
そして、写真展候補の写真も何とか選び出しました
会長様、遅くなりましたが明日発送しますのでよろしくお願いします

カテゴリー
all

阿弥陀堂だよりのビデオを借りてきました

阿弥陀堂便りの本を読んでしまって、そうだ、映画を見ましょうとビデオを借りてきました。
何の情報も持たずに、長野県飯山市の福島の棚田行こうと友に誘われて。
帰ってきてからは、大町が差し出した1冊の本「阿弥陀堂便り」を一気に読み終えてしまいました。
そして、昨夜は、ビデオを借りてきて、映画を見てしまいました。

週末になって、時間的余裕と気分に余裕が出来て、
映画の音楽BGMにしながら、撮ってきた写真を眺めていると、
下手な写真にも愛着がわいてきています

DSCF1156 DSCF1173 DSCF1184 DSCF1181 DSCF1205

今日は鎌倉へ、江ノ電に乗って、友とペチャクチャ
写真展の提出期限が迫っています
畑の作物が呼んでいます
わらびちゃ~~~~~ん、明日、我が家に来て、いろいろよろしく~~~~~~

カテゴリー
all

「阿弥陀堂だより」を読み終えました

福島の棚田のそばに映画の撮影に使われた阿弥陀堂を見てきました
あいにく映画も見る機会がなくて、夫が差し出した文庫本を通勤時間に一気読みしました
知り合いに書き物を仕事にしておられる方がいて、その方を思い浮かべながら読んでいました

DSCF1196-1DSCF1169-1 DSCF1225-2 DSCF1174-1

カテゴリー
all

北信濃にて

写真展候補をいよいよ決めなくてはなりません
昨日長野で撮って来たものです

DSCF1320  DSCF1313 DSCF1282