大和のシリウス図書館に向かっての商店街で
懐かしい看板
思わずシャッターをおす

「関ペ家庭塗料」
その昔、小町の娘時代
地下鉄は淀屋橋駅下車
オフィスレディ(#^.^#)
お世話になりました
お昼休みにウクレレサークルを立ち上げましたが
和子さん親子さんが仲間だったとか??
「忘却の彼方」
なんも覚えていないのです(⌒∇⌒)
ウクレレを本気で続けていれば
今頃は?
昨日の散歩は
隣の大和駅にある図書館へ
シリウス図書館は日本一なのだそうです
素晴らしい施設
夫は目を皿のようにして
本を探している
私は綺麗に整理された本棚を眺めながら
読書とウクレレは両立しない?
今はウクレレと決めて
マンホールの蓋に
デザインされている泉の森には
ウクレレを持ってよく出かけて行きます
「オナガ」は大和の市鳥
だそうです
便利な我家は
家を出ると直ぐに
イトーヨーカドーモール
並んでイヨンモール
続いて大和市役所その隣が市民病院
マツモトキヨシに
業務スーパーに
ドン・キホーテ
ワークマン
オーケー新築の工事も始まりました
お買い物好きには
パラダイス
スナック等の飲食店も
数えきれないくらいに(#^.^#)
駅までの道路沿いは
クリニック通り
病院や薬局に整体院等
もう少し先に行くと
セレモニー会場も揃っています
おしまい
眼科
「怖い先生」で有名な
女医先生にお世話になっていましたが
閉院との事です
今日は
近くの眼科で
診てもらいました
怖い先生から比べると
何方の言葉も優しく響き
無事に診察終了
結果は
今の眼鏡があわなくなって来ているので疲れが出ているそうです
次の診察は
新しい眼鏡を作ってから
1ヶ月後に来てください
アチャ〜〜
眼鏡を作り直すは
これまた大変な事
イチとニーとサンとシイと
「Goofus」
がんばれ!!