カテゴリー
all

個人レッスン

ジャズ超初心者の私は 自分でアドリブ譜面を作ることが出来ません
先生にお願いして 前半16小節は何とか演奏が出来るようになってきました

今日は 後半の16小節の譜面をいただいてきました

その場で 先生が思いつかれたメロディを譜面に書き出してくださるので
その時間は 先生のお邪魔にならないように
先生の手元を見ながら耳をすましています

前半の練習が四苦八苦したので
後半は少し楽な気持ちで練習できそうな気がします

今年の企画は さてどんなことになるのか 乞うご期待くださいませ

今だから言える強気の発言
そのうちに泣き言ブツブツつぶやくかも

小町ギャラリーに来てくださっている皆様
「見たよ」をクリックしてくださっている皆様

とても励みになっています
ありがとうございます

カテゴリー
all

アフターケアの大切さ

先日体験レッスンを受けたT先生からメールが届きました

当日、その後のご感想が
ありましたらお聞かせ下さい。

言葉にすると、何が理解できたのか。
整理、定着する助けになります。

また、ご質問などもお待ちしています。

早速お返事を出しました

腕の振り方、指の振り方の ご指摘いただき ありがとうございました

指先についたゴミを振り落とすの 例えで よくわかりました
只今、直すように心がけて練習しています

譜面を追いかけるときは
やれる速度まで落として練習すること

サウンドホールの上で弾く癖を直したく
指板の上で弾くように心がけて練習しています

等々、長い文章でお返事を出しました

今日はサークルの日で
終了後に リーダーと仲間でお茶を飲みながら雑談を

アフターケアーを大切にされているお二人に
人は近寄っていくのだなと思いました

カテゴリー
all

基礎が大切

運指の変更

正しく弾きやすい運指で覚えてしまおう

その都度 運指が変わるようではだめだ

後半の16小節をいただく前に

指に覚えていただきましょう

そのフレーズを繰り返し練習すれば出来るようになる!!

時々単発でT先生にレッスンを受けます
ウクレレの構え方、腕の振り方、毎日のエクササイズなど
基本をとても大切に教えてくださいます
譜面の音符ばかりを追いかけていて基礎をおろそかにして弾いていることに気が付き
運指と腕の振り方など直していますが一度身についてしまった悪い癖がなかなか取れません

カテゴリー
all

今朝のクレヨンしんちゃんのラッピング列車

朝は出勤のために、散歩もかねて40分ほどたまプラーザ駅まで歩きます
駅で20分ほどコーヒーを飲みながら一服し
私はホームに降ります
今朝はグリーンのクレヨンしんちゃんのラッピング列車がやってきました
今までに 赤 黄 緑 水色 オレンジ色と 五色のクレヨンしんちゃんに乗りました
子供が喜ぶように私もなんだかうれしくて
大急ぎでスマホでパチリ
みてみて~~~とここにもあちらにも張り付けて

「All Of Me」 
ワインを飲みながら練習していますが
きっとすぐに眠くなって寝てしまうでしょう

カテゴリー
all

テンポと指運び

丸暗記で16小節&前後のつなぎ&コードストロークなど

まだまだ多々間違う箇所ありですが
適当にごまかしながら止まらず最後まで演奏する
これもまだまだ 要練習

メトロノームで合わせると
速いところや遅いところまちまち
正しいテンポで演奏 要練習

暗譜するのに夢中で運指を適当にしていたので
変更した方が良いと気が付きやってみるけどこれがなかなか難しい

指運びは最初に決めて実行 

ギタープロのメロディーに合わせてアドリブを演奏
今どこのフレーズを弾いているかがわかるので
これは引き続き 要練習