カテゴリー
all

小町農園

13178983_603104309838927_4074373618680748035_n13178856_603104289838929_238755116795701838_n13178797_603104099838948_696229494292610731_n13178060_603104343172257_8733174490283587014_n13177795_603104253172266_8469071659557810712_n13177288_603104059838952_7001748283963206035_n13177176_603104326505592_241838037881057963_n13174191_603104019838956_3572960891608846154_n13173732_603104083172283_1015792764592015649_n13102905_603104133172278_151023973766062728_n13094347_603104176505607_2612521536570703925_n

肥料も入れました
あい子ちゃん実がついていますが~~~
キューリの実もありますが~~
オクラは~~
ゴーヤは~~
よろしくです

「小町農園」への6件の返信

整いました。

 小町農園のゴーヤとかけまして
 コマッチーのウクレレと解きます。

そのこころは?

 どちらも素晴らしい味が期待できます!

今年は何本もらえるかな~

大丈夫ですよ
ゴーヤは6本植えたので、きっと、皆様にお配りできると思いますよ
聖者の行進、あと少しで完璧です
どちらも、取らぬ狸の皮算用(#^.^#)

キュウリは摘んでしまってください。
これを大きくすると成長に負担がかかります。
小指くらいになったら採って食べましょう。
木がもっと大きくなって実の数が増えてきたら大きく育てましょう。
オクラは15センチくらいになったら1番いいのを1本残して
後は鋏で根元でチョン!
トマトは目柿と木がだら~んとならないようしっかり固定してください。
豊作の予感がします。
とうがらしももう少し大きくなったら3本の枝に整えましょう。
自然とミツマタみたいになってきます。
それ以外の脇芽(意外と根っこ近くからも出てきます)を掻きましょう

小町さん、ゴーヤ欲しさに初めてコメントします。
豊作を期待しています。

小町さん、ゴーヤ欲しさに初めてコメントします。
豊作を期待しています。
神社建築各部の名称はほとんど読めません。
難解さに敬意すら感じます。
サークルでもよろしくお願いします。

ほたる草様
素敵なお名前ですね
書き込みありがとうございます

神社の名前の由来など今回初めてしっかり聞きました
なかなか面白いですね

夜中ですがウクレレの練習しています
歌のほうはさっぱりですが年末に向けて頑張りましょうね

「ゴーヤ」了解です
まだ植えたばかりですがきっと豊作でしょう
お楽しみに!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.