小町農園の植えつけ準備にわらびさんたちが来てくださいました
何にも手伝わない小町さんですが
 夏野菜の収穫が楽しみです
 見る見るうちにトマト、キューリ、ごーやなど大きくなって
 収穫が忙しくなるのですよね
連休中に野菜の植えつけをしてくださいます
 宇野さんわらびさん、いつもありがとう
    雑草の中に大根と小松菜の花が咲いていた。
     その場所は友人宅の畑(元は花壇と芝生)、野菜の花はかわいい。
     瓶に差して、テーブルに飾ったけれど、帰宅した友人は、
     「あらっ、へぇ~~」と言ってあっちへ片づけてしまった。
     スコップで耕していると、でっかいミミズが出てきた。
     「ごめん、ごめん」と言いながら、埋め戻してやった。
     作業の後は、旬の筍料理とワイン。
     さて、今年は何を植えようか?
ちょっとお出かけしているうちに
 作業は終わってしまっていました
伸び放題の雑草の中から
 小松菜の花と
 植えたはずのない大根の花と小さな大根
 コップに飾られた春の花を見出る暇もなく
 ワインと一緒にお昼ごはんと格闘してしまいました
単細胞の頭の中は
 音符♪と食い気だけ?
元気だけが取り柄ということで
 ご勘弁~~~~くださいませ
「小町農園」への2件の返信
玉ねぎは時期外れでした。 残念!
我が家のプランターにはパセリを8株植えました。
モシャモシャ食べたいものです。
鷹の爪も植えましょうね。
タケノコご飯、冷凍大丈夫ですよ。歯ごたえ残ります。
よって、これから料理にかかります。
食い気と戦っている小町
スライスしたたまねぎにおかかをかけて~~
パセリをムシャムシャ
鷹のつめはお味噌ですね~~~
今年はおいしいたけのこご飯
たくさんいただきました
ご飯料理はダイエットには大敵!