
 先週、まいた種が、1週間で立派に目が出てきました
 ブロッコリーは苗を買ってきて、ネットをかぶせて
 大根と人参と春菊は種からです
 昨日、関係者で、芽が出てきたから飲もうの会を開催
 間引いた貝割れ大根もサラダに登場
 雨戸を開けると小町農場が
 いい景色です
 o(^▽^)oキャハハハ
楽しいメールが届いたので載せちゃいます
  いやはや、何でもやっちゃう小町さん。
   今度は農場ですか? 
   でも、何かにかこつけて飲むタメなんだから
   「小町飲場(のむじよう)」でしょう。
   そのうち「かいわれ」は、
   成長を待たずに総てが「間引き」のまま、肴にされるのでは?
   この場合は「小町ノー場」ですか? おきばりやす!
「小町農場情報」への3件の返信
いいですねぇ:si34:芽が出てきたから飲もうの会。何でも名目をつけて集まる・・最高ですね。亀ちゃんも行きたいよぉ。芋煮会なんて食欲の秋にピッタリですね。羨ましいです。
=^-^=うふっ♪
でしょう(*^‐^*)
素敵な友達がいっぱいで幸せ気分♪
あはは:si21:東京発信で漫才(ん?だじゃれか)が聞けるとは思いませんでした。ほんまにそのとおりやん。まいった!